『当塾で偏差値15アップを目指そう』
『A君、偏差値20アップで**大学合格』
このような塾の広告を良く目にします。
仮に偏差値15アップだと、偏差値50の生徒が偏差値65になるという事です。
西条市の段階表示だと、5-6段階の人が10段階になります。
あり得ません!
10段階の人をなめてはいけません。
偏差値65をIQに換算すると、IQ130前後の生徒がこのあたりになります。
将来国立大学を何とか目指せる頭脳の持ち主です。
偏差値50、IQ100あたりの生徒さんは普通、中学1年生の後半か中学2年あたりからつまずき始めます。
英語の三人称単数、複数あたりからつまずき始めます。
数学の方程式の応用問題くらいから分からない人が出てきます。
それに対し、偏差値65の生徒さんは、中学3年生までの内容なら授業中にすべて理解してしまいます。
テスト期間はさすがに勉強しますが、社会、理科等の記憶のためであって、
数学、英語の勉強は試験前に特に勉強しなくても100点近い点数が取れます。
持っている地頭が違います。
それを、その塾へ通えば誰でも偏差値が15上がるかのような宣伝をしています。
これは、『うちへ来ればがんが治ります』と言って、高額な壺を買わせる、悪徳霊感商法と同じです。
病は気から。という事もあり、中にはそれを信用することでがんが治った。という人が1万人に1人くらいいるかもしれないので、
全くのインチキともいえないのです。
同じように、偏差値15アップする生徒も1万人に1人くらいいるかもしれないので、全くの嘘とは言い切れません。
でも悪徳霊感商法並みの確率でしょう。
それをあたかも全員が偏差値15上がるかのように宣伝するのは、悪徳霊感商法と同じです。
こんなでたらめな宣伝をまともに受けてその塾に通い出す人がいるという事は、
学習塾は宗教団体か。と言いたくなります。
確かに成績があまり良くない生徒さんの親にとっては藁にもすがりたい気持ちだと思います。
だからと言って、そんな宗教団体か悪徳霊感商法のような塾に騙されるなんて気の毒です。
このような悪徳塾とまではいかなくても、他塾の多くは、頑張ればいくらでも成績は上がる。という事を平気で言います。
しかし本人の地頭(IQ)というものが結局成績を大きく決めている事実を決して言いません。
なので、誰でも必死で頑張れば東大に行ける。という事になります。
塾・孔明以外の塾に尋ねてみてください。
『私の子供は中学1年で現在5段階なのですが、貴塾で高校3年まで必死で勉強すれば東大に行けますか。』と。
おそらく、それはお子さんの頑張り次第です。と答えると思います。
そう言われれば確かに親として嬉しいでしょう。
でも中学1年で偏差値50(IQが100の場合)だと、どんなに頑張っても偏差値60以上には絶対なりません。
55になるのも相当頑張る必要があります。
こうはっきりと言ってくれるのは塾・孔明だけだと思います。
根拠は当塾のブログを隅々まで読んで頂ければ分かります。
地頭(IQ)をなめてはいけません。
それを一切言わない塾は私に言わせれば、
宗教団体と一緒です。
『当塾を信用して任せてください。どんな希望も叶えます。』と。
信用される方は、その塾にせっせとお布施をお納めください。