英語の成績を上げたい人を募集します

 

中学1年生と2年生で英語が苦手な生徒さんにお伝えします。

当塾で半年勉強して頂ければ英語の偏差値を5UPさせることを請け合います。

ただし、あくまでも本人さんのやる気があることが前提なので、万が一上がらなくても責任は負いませんのでその点だけご了承ください。

なぜそんなに成績を上げる自信があるかと言いますと、

英語が苦手な人には決まったパターンがあるからです。

まず英語が分からなくなっている人のパターンは大体以下のようになっています。


・英語のつづりが苦手。
 right なんてなぜこう書くのか訳が分からない。→ 覚えられない。

・be動詞が分からない。
 意味がまず分からないし、どうして動詞なのかが分からない。

・be動詞と一般動詞の使い方が分からない。
 I am not play baseball. などとしてしまう。

・三人称単数が分からない。
 三人称の意味が分からない。he , sheなら分かる気がするが、物が主語の時は分からない。

・複数形が分からないし、面倒くさい。
 日本語は単数複数を区別しないのに、英語は面倒だ。

・代名詞の4つの格変化を覚えられない。

・主語を間違う。
 はい。そうです。を全て Yes , I do. とかにしてしまう。

・疑問詞を付ければ疑問文になると思っている。
 What you have ? とかやってしまう。

・What do you like ? とかの質問に
 It is an apple. と答えてしまう。

・一般動詞の過去形が覚えられない。
 規則動詞と不規則動詞があって、訳が分からない。→ どっちかに統一して欲しい。


他の間違いパターンもありますが、大体こんな所です。

ただ、教わり方次第では理解して覚えていけるんです。


学校では、理解できないのは生徒の責任という発想なので、意味なく覚えなさいというだけです。

それでは、頭が特別良い人以外は覚えられません。理解させることが必要になります。


上記の間違いパターンの根本原因は、以下の事を理解できれば解消します。


・be動詞の意味と使い方の理解

・強調の助動詞 do の理解と使い方

・英語の否定文は否定することの前に not を入れる。


塾・孔明で英語の苦手を克服しませんか。


信用する、しないは保護者の方次第です。