無料体験授業 実施方法

その1.来塾カウンセリング
塾の方針、規約等を説明するとともに、お子様の現状の理解に努めます。
その2.学習診断テスト
お子様にあった学習計画を作成するためにテストを行います。
※入塾テストではなく成績向上のための分析テストです。苦手な分野を見つけ出します。
その3.学習計画説明
生徒ごとに学習計画をご説明し、ご理解を頂きます。
場合によっては前学年(前々学年)からの復習から開始する場合もあります。
その4.無料体験・個別指導実施
学習計画に沿った個別指導を行います。(無料体験は基本的に2週間です。ただし4回を限度とします。)
その5.入塾のご判断

無料体験が終了するまでに、入塾を判断頂きます。
無料体験は、4回です。
英語と数学ですと、少なくとも最低2回ずつ受けて頂けます。
続けてやれそうだ。と思われましたら、無料体験終了時までに契約を行って頂き、はれて入塾となります。
無料体験中も、塾生と変わらない妥協を許さない、時には厳しい指導を行います。
ついて来れない場合は入塾しても結局続きませんから、入塾頂かなくても差し支えありません。
ただ、楽して成績が上がることは決してありません。
そのような夢のような塾を探してあちこちの塾の体験授業を受け続けても意味がありません。
厳しすぎるくらいの塾を選ぶことをお勧めします。