夏休みは終わった。そろそろ勉強しよう。(小学生)

 

私が小学生の時もそうでしたが、

夏休みに勉強なんかしたくなかったです。

宿題はやらないと駄目なのでいやいややりましたが、それ以外に勉強するなんてあり得ませんでした。

でも夏休みは終わりました。

そろそろ現実に戻りませんか。

あと1か月もすると西条市は西条祭り一色となり勉強どころではなくなります。今年は3年ぶりの祭りです。

今のうちが勉強開始のチャンスです。

小学4,5年生の保護者の方へ

2020年度より、小学5年生~英語が正式科目となっています。


塾・孔明では小学4年生~本格的な中学英語を教え、中学入学までに中3の内容の学習開始を目標としています。

高校卒業まで通塾して貰えれば、英検2級どころか、準1級まで合格できる可能性が出てきます。


日本人がリスニングを特に苦手としている理由として、英語は自分が発音できる音しか聞き取れない事が証明されています。

塾・孔明では英語学習開始時、英語の発音をしっかりと出来る様、英語発音講座を受けて頂きます。


文法の学習は、中学生が使用するテキストをそのまま使用します。

小学4年で中1のテキストからスタートして、小学6年で既に中3のテキストを勉強している子もいます。

小学6年生の保護者の方へ。

9月~入塾して貰えると、中学入学までに中学1年の2学期終了レベル(複数形、3人称単数を理解)まで進むことができ、

中学入学後、他の生徒にかなりの優位性を発揮できます。

特に中学1年生の半数以上がつまずく、複数形、3人称単数を小学生の間にマスターしておけば

高校入試合格が約束されたと言っても過言ではありません。

ただ保護者の方の中には、下手に教えられて、英語が嫌いになったら困ると心配される方がいます。


塾・孔明では、小学4年生から英語を先取り指導しますが、

決して英語嫌いにならないように細心の注意を払って指導しています。

過去、英語嫌いになった生徒さんはいないと自負しています。


塾・孔明で9月から中学英語を先取り学習しませんか。