英会話スクールで英語が話せるようになった人はほぼ皆無。

 

西条市内をはじめ全国に英会話スクールがあります。

TVでも宣伝していて、生徒みたいな人がペラペラ英語を話していて、それを見た人が、あそこへ行けば英語が話せるようになるんだ。

と思わせようとしています。

でも、私が知っている限り、英会話スクールに行って英語が話せるようになった人を見たことがありません。

塾・孔明にも、過去英会話スクールに通っていたけど中学の英語の成績が悪いんです。と言ってきた人が数名います。

はっきり言います。

英会話スクールに通っても英語を話せるようにはなりません。

 

たとえ話をします。

あなたが将棋を習いたいとします。

過去に全く将棋をしたことがなくて、ルールも知りません。

その時あなたは町の将棋道場に行って、いきなり他人と将棋の試合をするでしょうか。

私は実践をしながらルールを覚えるのだ。などと言っても、相手も困ります。

将棋をマスターしようと思ったら、まず本か何かでルールをまず理解して覚える必要があります。

それだけではいきなり試合とはなりません。

いくつかの定石を覚えたり、詰め将棋をやるなりして、いくらか力をつけた後、他人と試合をしながら、

かつ詰め将棋の難易度を上げたりしながら、また試合をして・・・。

このような訓練と実践の両方で実力が上がっていきます。


英語の実力も同じです。


英会話スクールは将棋で言う町の将棋道場です。


そこで他人と会話(試合)をするまでに、ある程度の実力をつけておく必要があります。

ある程度の文法力、単語力が必要です。

私が考える英会話の実践訓練をするためには、英検2級程度の文法、単語力が必要と考えています。

国立大学入学時に必要な英語力に匹敵します。

それも無しに、幼児期の英会話スクールとか、小、中学生の英会話スクール通いとか。

全く持ってナンセンス。

英会話ができるようにはなりません。

国立大学生くらいが通うことで英会話が可能になると思います。