今TV では林先生が大活躍しています。
大抵の意見には私も賛同するのですが、
でも立場上(言えば東進を首になる)決して言わない事があります。それは、
『子供の学力の大半は親の遺伝によって決まる』という事です。
林先生を含め、学校の先生も、文科省も、教育委員会も塾・孔明以外の塾の誰も言いません。
塾・孔明のブログを隅々まで読んで頂ければ、これが実はすでに証明されていることが理解できます。
ではどうして誰も声高に言わないのか。
それは、
それを言ってしまえば、おしまいだと思っているからです。
生まれつき遺伝で頭の良し悪しが決まっていたなら、勉強を一生懸命しても無駄じゃないか。という事です。
誰も塾に通ったりしないし、学校で真面目に勉強しても無駄だ。という事になります。
ところが、少し前のTVで林先生が言ったのです。
『子供の学力は母親の学歴によって決まる』と。
アメリカのある学者の説という事で、ごまかしてはいましたが、
少なくとも学力が親から遺伝する。という事をTVで言ったことには褒めてあげます。
ただです。
母親だけではなく両親から遺伝することは既に証明されています。
塾・孔明のブログを読んでいる方にとって常識です。
なので、母親だけからしか遺伝しないなどというのはこの時点で50点です。
更に、母親の学力とは言わず、母親の学歴と言ったので更に減点です。
学歴とは、高卒、大卒、等の区別であって、同じ大卒でも、東大卒と三流私立大卒では学力の差は天と地ほどあります。
それを同じ大卒という学歴のみでくくるのは、学力が遺伝するという内容を少し弱めています。
という事でここで25点減点です。
よって、林先生の今回の『子供の学力は母親の学歴によって決まる』という内容は25点。
落第です。勉強し直して下さい。
林先生へ。
東進の講師という立場はお察ししますが、いい加減なことは言わないで下さい。
世間を混乱させます。
つい最近、あの明石家さんまさんがTVで言っていました。
『いまる(娘)の頭が悪いのは俺に似ていると思っていたが、大竹さんに似ただけだったんです。林先生が言っていました』と。
責任を感じてください。