塾・孔明入塾後、2、3か月で成績が大幅に向上した生徒さんが過去数名いました。
普通考えて、本人、保護者の方に大いに感謝され、高校入試に向け更に通塾、学習に励んで貰えると考えます。
ところがです。
成績が大きく上がった途端、
塾を辞めます。と言ってきます。(過去3人いました。そして最近も。)
塾・孔明で採用しているテキストは自慢じゃないですが、非常に良いテキストで、基本的には自立学習に向いたテキストです。
成績があまり良くない生徒さんには少し難しいのですが、そこそこ成績の良い生徒さんだと、まさに最適のテキストとなっています。
ですから、当塾でそのテキストを使って成績が大きく上がった生徒さんは、
もう塾に通わなくても自宅で自分で勉強ができると思うようです。
本当は塾長の私がフォローしながらそのテキストで勉強したからこそ成績が向上したのですが、
成績が上がったのは自分のおかげと思ってしまうようです。
このテキストが良すぎて困りものです。
退塾する生徒さんから使用途中のテキストを返却して貰うわけにもいかず(購入して貰っているので)・・・。
成績が上がり過ぎても辞めていくし、上がらなくても辞めていくし・・・、
どうすれば良いのでしょうか・・・。
もう一人成績が大きく上がっている生徒さんがいます。
辞めないで・・・!