保護者からの電話が鳴ります。
『体験学習を申し込みたいのですが。』
その後、本人と保護者の方に面談に来て貰います。
『成績が上がらないので塾に通おうと思います。』
その後、2週間の無料体験学習を行います。
その際、全くやる気が無い生徒さんがいます。
こちらとしても、本人のやる気を出させようと、一生懸命指導します。
もしかすると、手取り足取り教えすぎるかもしれません。
しかし一向にやる気が出ません。
ことわざにあります。
『馬を水飲み場に連れていくことは出来ても、馬に水を飲ませることは出来ない』
勉強をしたくない生徒を塾まで無理やり連れて行っても本人に勉強させることは出来ません。
この状態が2週間続き、無料体験が終わります。
親から連絡が来ます。
『すみません。本人が続けたくないそうなので入塾しません。』
こちらも言い返したくなります。
『勉強したくない子供を体験学習に連れて来るな。』と。
お互い、時間が無駄です。
勉強したくない人は塾に行っても時間とお金の無駄です。
塾の先生に勉強のやる気を求めても無駄です。