塾長ブログ

もうすぐGW。勉強のチャンス(2023)

  週土曜からゴールデンウィーク、5/1、2日を除いて一週間の休みです。 部活のある人は休みなしで部活をします。という人もいると思います。 春休みが終わって1か月も経っていませんが、 皆さん春休みはしっかりと勉…

新中1生の保護者の方へ。(2023)

  新中1生の保護者の皆さん。 入学おめでとうございます。 これから本格的に中学の勉強がスタートします。 いつもブログでは英語の話が多いのですが、数学の話もします。 『中1の最初の数学でほぼ3年間が決まる。』と…

高校入試お疲れ様でした。(2023)

  愛媛県の高校入試が終わりました。 中学3年生の受験生の皆さんお疲れさまでした。 やれやれという思いだと思います。 受験生本人にとって、しばらくは勉強なんかしたくもない。という気持ちだと思います。 その気持ち…

3月は勉強の遅れている生徒さんが通塾を開始するのにベストタイミング(2023)

  中・高生の保護者の方へ。 学年末テストの結果はどうでしたか。 結果はどうであれ、大半の生徒はやれやれという事で4月で新しい学年の授業が始まるまで勉強をあまりしなくなります。 『どうせもう少しでこの学年も終わ…

小学6年生の保護者の方へ。(2023)

  小学6年生の保護者の皆さん。 もう少しで卒業です。 中学に入ってお子さんがしっかり勉強をしていけるだろうか。大変心配だと思います。 中でも中学1年から科目として学習する英語をしっかり理解できるだろうか。 (…