来年の計画を早めに立てよう。(2021年に向け) 今年も残すところ9日となりました。 『1年の計は元旦にあり』とよく言います。 意味は、一年の計画は年の初めである元旦に立てるべきであり、物事を始めるにあたっては、最初にきちんとした計画を立てるのが大切だとい…続きを読む
努力すればいくらでも成績は上がるのか? ある元、東大生が言っていました。 『東大なんて勉強さえすれば誰でも入れるよ』と。 あたかも自分が普通の人間で、一生懸命勉強したから東大に入れた。と言いたいのでしょう。 本当に誰でも勉強さえ一生懸命すれば東大…続きを読む
中学2年で英語が分からなくなっている人を救う方法(2020) 以前にも書きましたがまた書きます。 中学生で英語が苦手(嫌い)という人のほとんどは中学1年生の途中から苦手になっています。 中学1年までは英語が得意だったけど2年の途中から嫌いになった。とか、 中学2年まで…続きを読む
2学期末テストが終わって勉強する人は伸びる。(2020) 中、高校生の保護者の方へ。 2学期末テストの結果はどうでしたか。 やれやれということでほとんどの生徒さんは勉強をしなくなります。 もうすぐクリスマス、お正月という事で、人によっては冬休みに里帰りや長期旅行と…続きを読む