1学期末テストが終わって夏休みまでにしっかり勉強する人が結局伸びる 西条市の中学、高校では6月末で一斉に1学期末テストが終わります。大半の生徒は、やれやれという事で、勉強をしなくなります。 『どうせもう少しで夏休みだから、夏休みに入ったら勉強をすればいいさ』 と言う人のほと…続きを読む
実力テストと定期テストの成績に差がありませんか 中学生、高校生は年に数回実力テストを受けます。 テストは業者が作成したもので、採点も業者が行います。結果、各教科の偏差値とか全教科での偏差値、受験前には志望校に対する合格可能性判定なんかも教えてくれます。 …続きを読む
テストを受ける前に自分の得点を予想できますか 私が中学生だった頃の話です。 あまりにも昔話ですみません。 定期テストに限った話なのですが、テストの当日、テストを受ける前に、今回の得点が見えていました。 数学は95点から100点。英語は100点。社会は9…続きを読む
必死で勉強したことがありますか 現役の中高生やその親御さんの中で、 今まで必死に勉強したことがありますか。 国立大学位を目指す(目指した)方ならその経験をしたことがあるはずです。 国立大学へ進学できる人は全学生の内上位20%位に限られ、そ…続きを読む
成績を上げる力 成績を上げる力って何のことだと思いますか。 仮に頑張って成績を上げたいと思います。 でも成績を上げる力が無いと上がらないんです。 何のことを言ってるか分からないという声が聞こえます。 頑張れば成績が上がるに…続きを読む
1学期末テストの対策授業が始まっています 西条市の中学生は早い所では6月20日より1学期末テストを迎えます。 後2週間しかありません。 3年生にとっては総体があり最後の部活で大変だと思いますが期末試験はもっと大切です。 1学期期末試験が終わると夏休…続きを読む