2017年09月

数学で使う定規は透明なものを使う事

  小学生の算数では図形の問題で三角定規を使います。 2種類の三角定規を使って、平行線を引いたり、垂直な線を引いたりする勉強をします。 三角定規にメモリがあるので、長さを計るのにも使います。 その時、まさか透明…